10月の3週間にわたり、Secondary6-8年生を対象に、「スライドと発表原稿を作ろう ポスター発表をしよう」をテーマに、探究活動の発表スキルを向上させるための講座を実施しました。
 6-8年生たちは探究活動でまとめた成果を、分かりやすく、効果的に伝える技術を習得しました。ポスター発表の目的や構成といった基本をおさえた後、伝わるスライド作成技術について考えます。さらに、情報を分かりやすく示す表やグラフの使い方、魅力的なデザインについて学びました。最後に、自信を持って発表にのぞむための発表原稿の作り方を学びます。すでにスライド作成に取り組んでいた生徒にとっても、自分のやり方を見直し、より良いものにするための有益な機会となったようです。
 MMRCは、皆さんの学習や探究活動をいつでも応援しています。
  ・「資料集めに困っています」
  ・「スライドのデザインについて相談したい」
  ・「グラフの使い方が分かりません」
など、情報収集やスライド作成、発表準備に関して困ったことや質問がありましたら、いつでもMMRCに来て相談してください。専門スタッフが皆さんの探究活動をサポートします。
                                                                                           (MMRC司書教諭)