2023-05-17 / 最終更新日時 : 2023-05-17 MMRC 展示 5月展示 5月のMMRCは「HAPPY 母の日 父の日」と「11年文学国語 村上春樹」の展示を実施しています。 「HAPPY 母の日 父の日」では、母親や父親が登場する絵本や物語、親子関係について考える本を展示しています。 「11年文学国語 村上春樹」は、Secondary Program Division11年の国語科「文学国語」とのコラボ展示です。授業で扱っているという村上春樹『バースデーガール』や […]
2023-03-02 / 最終更新日時 : 2023-03-02 MMRC 展示 3月展示 日増しに春めいてまいりました。MMRCでは季節に合わせて「ひなまつり」と「春、新しい一歩をふみだすあなたへ」と題した展示を行っています。 「ひなまつり」では行事に関する絵本や、文化・風習に関する本を展示しています。「春、新しい一歩をふみだすあなたへ」では、春に読みたい物語や小説、新生活にむけて心や体を整える本や、桜に関する本も展示しています。季節に合った本を手にとって、春を満喫してください。( […]
2023-01-01 / 最終更新日時 : 2022-12-23 MMRC お知らせ あけましておめでとうございます MMRCは1月10日(火)から通常通り開館します。今年もよろしくお願いします。2022年12月23日までに借りた本の返却期限は1月13日(金)です。よろしくお願いします。(MMRC司書教諭) 本を借りておみくじをひこう 本を借りた方を対象に1日1回(1枚)おみくじをひくことができます。おみくじには開運を呼ぶ本が書いてあります。本を借りておみくじを引いてみましょう! 期間 2023年1月10日(火) […]
2022-12-07 / 最終更新日時 : 2022-12-07 MMRC お知らせ クリスマス展示を行っています いよいよ年の瀬を迎える12月になりました。 MMRCとMMRC Annexでは、クリスマスに関する図書の展示を行っています。楽しくクリスマスを過ごせるような園児・児童向けの本や絵本はもちろん、中・高生向けにクリスマスをテーマとした文化や歴史を学べる図書を並べています。展示本は全て貸出可能です。また、12月は冬休み特別貸出期間として、1人20冊を上限に、1月13日(金)まで借りることができます。ぜ […]
2022-11-17 / 最終更新日時 : 2022-11-17 MMRC 展示 11月展示 色づく木々が美しい11月。MMRCとMMRC Annexでも、イベントに合わせて色とりどりの展示を行っています。ぜひご利用ください。(MMRC司書教諭) ①「推し星座選手権」結果発表(MMRC)今年は88星座制定100年の記念の年です。MMRCではプラネタリウム解説員の先生が企画した「推し星座選手権」の結果発表が行われています。みなさんはどの星座に投票しましたか?星座や神話に関する本を合わせて展示 […]
2022-11-02 / 最終更新日時 : 2022-11-02 MMRC イベント IB10年生授業で夏目漱石パネル展が活用されました 夏目漱石パネル展を利用した、IB10年生の授業が行われました。生徒たちは熱心にパネルを見たり、夏目漱石関連図書を手に取ったりしていました。 展示された本は、どなたにもご利用いただけます。貴重な資料とともに、漱石や漱石の残した作品たちに思いを深めてください。(MMRC司書教諭)
2022-10-18 / 最終更新日時 : 2022-10-18 MMRC イベント 秋のホン祭りと10月展示 秋のMMRCは、毎日の読書をワクワクさせる展示と企画が盛りだくさん!本年度の読書週間イベントとして、「秋のホン祭り」を開催します。 ①秋のホン祭り(10/12-11/30)図書・雑誌を一度に4冊以上借りると豆ノートをその場でプレゼントします。今年は星デザイン豆ノート(マルチメディアリソースセンターのプラネタリウム解説員の先生が撮影した写真を利用しています)も仲間入り。豆ノートの裏表紙には、今日のあ […]
2022-07-14 / 最終更新日時 : 2022-07-14 MMRC 展示 星座制定100周年記念図書展示 現在、世界で用いられている88星座が、国際天文学連合によって決められたのが1922年です。今年は現行星座の制定からちょうど100年にあたります。 そのことにちなんで、アカデミックサポートセンターでは、星や星座に関する本の展示や、自分の一番好きな星座を選んで投票する推し星座選手権を行っています。 本とともに「みんなで解こう!88星座パズル」と題した特製大型クロスワードパズルも展示しています。ヒント […]
2022-06-15 / 最終更新日時 : 2022-06-15 MMRC 展示 七夕展示 MMRCとMMRC Annexでは、7月7日の七夕にあわせて、宇宙や星座、神話などに関する本の展示を行っています。マルチメディアリソースセンターのプラネタリウム解説員の先生による、七夕のおはなしや七夕の夜の星空の解説も合わせて掲示しています。昔の人が見ていた七夕の星空を楽しみたい人は、旧暦7月7日(2022年は8月4日)の夜空を眺めると良いそうです! 今年の七夕には、皆さんはどんなお願いをしますか […]
2022-06-09 / 最終更新日時 : 2022-06-09 MMRC 展示 MMRC Annexの学年・教科連携 MMRC Annexでは学年や教科と連携した活動や展示に力を入れています。日々の学習や読書にぜひ役立ててください。(MMRC司書教諭) 【6年生】日光&徳川家&江戸時代6年生は7月下旬に予定されている林間学校で日光を訪れます。それに関連して、江戸時代や徳川家について学びます。MMRC Annexでは、日光、徳川家、江戸時代に関連する本を展示しています。楽しく読める学習漫画や、イラストや図が豊富で見 […]