コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

MMRC:Multi Media Resource Center

  • ホーム
  • 蔵書検索・マイページ
  • データベース
  • 施設案内
  • 利用案内

イベント・展示

  1. HOME
  2. イベント・展示
2023-03-22 / 最終更新日時 : 2023-03-22 MMRC イベント

1年生のMMRCイベント

3月13日(月)、14日(火)、1年ゆり組、きく組、あやめ組では、読書へのアニマシオンとプラネタリウム鑑賞が行われました。 「アニマシオン」とは、「命を吹きこむこと、活性化」という意味のスペイン語です。スペインのモンセラット・サルト氏が考案したもので、アニマドール(子どもと本の仲介役)のもと、子どもたちが本の世界で遊びながら、本の世界を理解し、楽しみ、考え、注意深く読書ができるように読書の質を高め […]

2023-03-02 / 最終更新日時 : 2023-03-02 MMRC 展示

3月展示

 日増しに春めいてまいりました。MMRCでは季節に合わせて「ひなまつり」と「春、新しい一歩をふみだすあなたへ」と題した展示を行っています。  「ひなまつり」では行事に関する絵本や、文化・風習に関する本を展示しています。「春、新しい一歩をふみだすあなたへ」では、春に読みたい物語や小説、新生活にむけて心や体を整える本や、桜に関する本も展示しています。季節に合った本を手にとって、春を満喫してください。( […]

2023-02-20 / 最終更新日時 : 2023-02-20 MMRC お知らせ

2023年3月3日(金)閉館のお知らせ

 2023年3月3日(金)はSecondaryとIB Divisionの学園展・ペガサス祭開催に伴い、MMRCは閉館します。

2023-02-14 / 最終更新日時 : 2023-02-16 MMRC イベント

延長教育プログラム(ES)とのコラボレーション企画

 2月9日(木)、Primary Division(1-5年)の延長教育プログラム(ES)において、JAXAの宇宙教育センターが支援するコズミックカレッジが2・3年生を対象に開講されました。それに合わせて、マルチメディアリソースセンターでは、1年生にMMRCでの読み聞かせ会と、4ー5年生にスターレックドーム(プラネタリウム)の投映会を実施しました。  1年生対象の読み聞かせ会では、「いきもの」をテ […]

2023-02-10 / 最終更新日時 : 2023-02-10 MMRC お知らせ

閉館時刻変更のお知らせ

本日、降雪による各Divisionの下校時間変更に伴い、13:30で閉館いたします。

2023-02-02 / 最終更新日時 : 2023-02-02 MMRC イベント

幼稚部年中組のMMRC探検

1月27日(金)に、幼稚部年中こあら組、ひつじ組のMMRC探検を実施しました。先日のぬいぐるみおとまり会をきっかけに、「MMRCに行ってみたい!」という気持ちが大きくなった年中組さん。 カウンターや、先生方のおすすめ本「夢への扉」コーナー、絵本エリアを探検した後、司書教諭からMMRCの使い方についてお話を聞きました。MMRCクイズにも挑戦! 最後は、自分自身で読みたい本を見つけて、読書の時間を過ご […]

2023-01-30 / 最終更新日時 : 2023-01-30 MMRC イベント

Secondary 8年生英語 英語多読の取り組み

1月17日(火)にMMRC Annexで、Secondary 8年生の英語SAクラスが、英語多読用図書を活用した授業を行いました。英語多読とは、自分にあったレベルの本をたくさん読むことで、英語力を高める勉強法の一つです。授業において生徒たちは、お互いに声を出して本を読みます。 これは英語の4技能のうち「読む」「話す」「聞く」という、三つのスキルを練習する機会となります。生徒たちは英語多読用の図書を […]

2023-01-30 / 最終更新日時 : 2023-01-30 MMRC イベント

MMRCぬいぐるみおとまり会

1月23日(月)から1月25日(水)までの3日間、幼稚部を対象にした「MMRCぬいぐるみおとまり会」(※)を行いました。ぬいぐるみにはMMRCにお泊まりしてもらい、夜のMMRCを探検したり、絵本を探したり借りたりして楽しく過ごしてもらおうという企画です。 今回は幼稚部の各クラスのぬいぐるみ、計5体をお預かりしました。年長さんのぬいぐるみはなんと園児たちの手作りです。見送りの時は、どのクラスの園児た […]

2023-01-27 / 最終更新日時 : 2023-01-30 MMRC お知らせ

春休み特別貸出が始まります

1月30日(月)から、春休み特別貸出が始まります。1人20冊を上限に、2023年4月7日(金)まで借りることができます。ぜひこの機会にMMRCに足を運んでみてください。(MMRCスタッフ)

2023-01-01 / 最終更新日時 : 2022-12-23 MMRC お知らせ

あけましておめでとうございます

MMRCは1月10日(火)から通常通り開館します。今年もよろしくお願いします。2022年12月23日までに借りた本の返却期限は1月13日(金)です。よろしくお願いします。(MMRC司書教諭) 本を借りておみくじをひこう 本を借りた方を対象に1日1回(1枚)おみくじをひくことができます。おみくじには開運を呼ぶ本が書いてあります。本を借りておみくじを引いてみましょう! 期間 2023年1月10日(火) […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 22
  • »
Digital Library

夢への扉

  • 玉川を理解する本
  • Primary Division(幼稚部)
  • Primary Division(1-5年)
  • Secondary Program Division(6-8年)
  • Secondary Program Division(9-12年)
  • IB Programs Division

最近の投稿

Primary 4-5年生向け「プチ図書館」

2025-06-30

夏休み特別貸出・夏期閉館について

2025-06-24

Primary3-5年生 MMRCで本を探そう!ブックトーク

2025-06-20

Secondary6-8年自由研究「MMRC講座」

2025-06-10

Secondary11年文学国語 中島敦パネル展

2025-06-10

IB6年生I&S「縄文・弥生ポスター」

2025-06-03

貸出開始のお知らせ

2025-04-03

春休み特別貸出と春休み閉館

2025-03-13

IB10年生 Boot Camp

2025-01-21

Secondary9年技術家庭 家庭分野:絵本の読み語り

2025-01-20

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • 展示
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
玉川学園 マルチメディアリソースセンター
〒194-8610
東京都町田市玉川学園6-1-1

Copyright © MMRC:Multi Media Resource Center All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

ja 日本語
en Englishja 日本語
MENU
  • ホーム
  • 蔵書検索・マイページ
  • データベース
  • 施設案内
  • 利用案内